ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ほぼシャワーなんだけどという話

今週のお題「お風呂での過ごし方」

アラフィフのオッサンのお風呂での過ごし方など誰か興味があるのだろうか?
というよりそんなマニアックな人がいたらなかなか怖いぞ、それ。
とはいえ誰の興味もないことでもせっかくいただいたお題、不快にならないように注意しながら書いてみようと思う。

アラフィフ世代って、中高生くらいのときに「朝シャンブーム」とかがあった世代なんだと思う。
それでわたしも色気づいて高校生くらいのときから朝シャンついでに朝にシャワーを浴びるようになった。
一応説明しておくと、朝にシャンプー、つまり朝に髪を洗うことね。
「チャンリンシャン」っていうCMもあったな、薬師丸ひろ子さんの。
リンスインシャンプーって最近でもあるのかな?
おっさんだからそういうのをよく知らんけど。
実家にいた当時は夜は夜でお風呂に入っていたと思う。
両親にはなかなか水道代のかかる生活をして申し訳なかったと今更ながら思う。

就職して一人暮らしをするようになると、ほぼ朝のシャワーで済ませていた。
ユニットバスにお湯をためるのがめんどくさいこともあり、週末などにひとっぷろ浴びてさっぱりしてからガッツリ一人飲みするぞというとき以外は湯船にお湯をはるということは無かった。

現状ほぼシャワーで済ませているとはいえ、湯船につかること自体は嫌いということはなく、むしろ本当はつかりたいほうである。
コロナ禍前には、スーパー銭湯にはちょいちょい行っていたし、温泉旅館に宿泊するときには、到着直後、寝る前、朝風呂の最低3回は入っていた。

夜にお風呂に入って一日の汚れを落としてすっきりしてから布団に入るというのもわかるし、その方が清潔な感じもするんだけど、朝のシャワーで寝グセをとってヒゲも剃って加齢臭も落として通勤電車に向かうというのがすっかり根付いてしまった習慣なので、これはなかなか変えられない。
ただし、夏の暑い日に汗だくで帰宅したときなどは、さすがに帰宅時にシャワーを浴びるなり、お風呂を沸かして入るなりするということもあるんだけど、そうした場合でもやはり朝にはシャワーを浴びる。
夜のシャワー(またはお風呂)と朝のシャワーの2回入ると、奥さんからは、洗濯物が増えるとか、下着は夜に替えたんだから替えなくてもいいとか文句も言われるけど、それくらいは勘弁してもらいたい。

コロナも少し収まってきたので、そろそろスーパー銭湯には行ってみようと思う。
また、再びGoToキャンペーンが始まったら、小旅行くらいは行ってみたい。
温泉旅館もいいけど、宿泊施設のついたスーパー銭湯やAPAなどの大浴場付きのビジネスホテルのような比較的安価なところに泊まって、浮いたお金でその地元で人気のありそうな居酒屋で呑んだくれるみたいなこともまたやりたい。

 

≪追伸≫
今月の目標にしている「折り畳み自転車を乗ることができるようにする」について、作業を始めたものの、いろいろやらなければならないことが判明して、結構めんどくさい。
一応、近所のチョイ乗りレベルには使えるくらいにはなったものの、直したいところがまだだいぶあるので、それについては別記事にしようと思う。
下は直す前の写真。
折り畳み自転車は、DAHONのJETSTREAM P8の2007年モデル。

f:id:nagask_441:20211012101747j:plain

自転車のメンテナンスなんかをした後は、汗をかいたり、油まみれになったりしているので、さすがにシャワーを浴びたり、余裕があればお湯をはって湯船につかったりする。
と、ムリヤリ自転車メンテナンスとお風呂を結びつけたところで終了。

 

nagask-441.hatenablog.com