ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

初乗りってという話(前編)

初乗りって電車などの「初乗り運賃」を思い浮かべる人が多いような気がする。
自転車乗りのブロガーの方々って年初めの一発目に自転車に乗ることをなんて言ってんだろ?

さて、先日、天気も良く、風もなく絶好の自転車日和だったので今年の初乗りをしてきた。
絶好の釣り日和とも言えるので、釣りにするかちょっと迷ったけどね。

オッサン自転車乗りの中に多数派ではないけど、一定数いると思うのが、廃線や遺構好きな人。
薄っぺらい知識のわたしも、そんなところは嫌いではないのですが、「ナニコレ珍百景」的な見方で楽しんでいるという、マニアな人には怒られそうなレベルではある。

初乗りは三浦半島の東側あたりの廃線や遺構を中心に回ってみることにした。
まずは、ガーっと走って田浦あたりまで。
JR田浦駅はホームが短く電車の一部がトンネルの中に入ってしまいその車両からは降りられないという珍百景的な風景が有名(?)な駅である。
わたしはそれを体験したことは無いけどね。
そんなJR田浦駅を過ぎたあたりにあるのが、「相模運輸倉庫専用線/米軍田浦専用線」の跡。

f:id:nagask_441:20220116084245j:plain

この平面交差がレアモノらしい。

f:id:nagask_441:20220116084247j:plain

田浦の廃線跡とセットになっているのが「比与宇(ひよう)トンネル」。
ブロックで塞がれているここも軍事遺構らしい、知らんけど。

f:id:nagask_441:20220116084250j:plain

続いて潜水艦でも見ようと立ち寄ったヴェルニー公園には、こんな自転車スタンドができていた。

f:id:nagask_441:20220116084252j:plain

奥に見えるのはたしか自衛隊の潜水艦。
ちなみに自転車スタンドはあるけど、ここは自転車乗り入れ禁止なので、降りて押して進むことになる。

ここもある意味遺構と言うことができるかもしれない「よこすかポートマーケット」。

f:id:nagask_441:20220116084255j:plain

赤字体質の脱却ができなかったとかなんとかで2019年に閉店。
2021年春のリニューアルオープン予定が、2022年春に延期され、先日、さらに2022年秋に再延期というニュースが流れていた。
オープンしていた当時は横須賀方面にドライブなんかで行くと結構利用していたんだけどね。

走水のあたりに破崎緑地 という展望デッキがあって、天気がいいと、ここから富士山が見える。
この日もこんな感じで見ることができた。

f:id:nagask_441:20220116084257j:plain

方向音痴のわたしは三浦半島の東側を南下して走ると富士山は右にあると思うところ、ここでは左後ろに見えるので、アレっ?てなってしまう場所でもある。

その破崎緑地の近くにあるのが「走水低砲台跡」。
この前の道路は自動車でも自転車でも何度となく通ったことがあったけど、ここに砲台跡があるのは知らなかった。
ちなみに「旗山崎公園」という小さな何もない公園に自転車を置いて歩いていくことができる。
「何もない」と書いたけど結構大きなトイレはあったな、そういえば。

f:id:nagask_441:20220116084243j:plain

砲台跡はこんな感じで残っている。

f:id:nagask_441:20220116084309j:plain

続いては観音崎のあたり。
ちょっと見にくいけど写真の真ん中ちょっと右あたりの海の中にある、夏には子供たちが飛び込みをするところも何かの遺構だったはず。

f:id:nagask_441:20220116102513j:plain

なお、ホントは危ないから飛び込みは禁止。
三浦半島の東側を南下しながら観音崎で見えるこの白い塔を観音埼灯台と勘違いしがちだけど、これ東京湾海上交通センターのもので観音埼灯台ではない。
観音埼灯台観音崎隧道というトンネルを抜けた先を右に入る道から行くんだけど、今回はスルー。
たしか観音埼灯台の中に入るのは有料だったはず。
なお、観音埼灯台は「かんのんさきとうだい」と「ざき」と濁らず、「崎」ではなく「埼」の字を使うらしい。

※ちょっと写真が多くなったので、記事を分けることにした。

後編に続く