ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

わたしとしたことが・・・という話(その2)

先の記事、「わたしとしたことが・・・という話(その1)」では、飲食店で受けることができる「レシ活チャレンジ」という企画について書き始めたところで、そのサービスがまもなく終了しそうということで、記事の途中であせって投稿した。

nagask-441.hatenablog.com「レシ活チャレンジ」は、コロナ禍で売り上げが落ちた横浜市内の飲食店の救済をメインの目的としたものであったので、横浜市民以外でも横浜市内の飲食店を利用すれば、この企画で利用金額が還元されるというもので、一回の上限が3万円で還元の上限も3万円であったことから、飲み会などの15万円を超えるレシート1枚でMAXの3万円の還元を受けた人もいるのかなと勝手に想像している。
なので、8月26日にイベント開始にもかかわらず、早くもまもなく終了の案内が表示されたのかなと。

今回の記事で書く「レシ活VALUE」は、横浜市民限定で、一回の上限が600円(※ガソリンは1000円)、一日一枚のレシートしか登録できないことから、「レシ活チャレンジ」よりも終了までの期間は長いのかもしれない。
実際どうなるかわからんけどね。

それでどちらかというとわたしが紹介したかったのは、今回の第2弾で追加されたこちらの「レシ活VALUE」のほうである。
「レシ活VALUE」は、飲食店とガソリン以外のレシートの最大20%、一日上限600円が還元される企画と、ガソリンのレシートの最大20%、一日の上限1000円の企画の二つがある。

ここで今更ながらではあるけど、簡単に「レシ活」の利用方法について書いておく。
郵送申請という方法もあるようだけど、スマホのアプリを使用する方法が一般的だと思う。
使用するアプリは既存の「ONE」というもので、レシートの撮影や対象商品の購入などでポイントがもらえるというアプリで、今回の「レシ活」専用のアプリではない。

「レシ活チャレンジ」のほうは横浜市民である必要はないので、アプリをインストールしたらすぐに使うことができるんだけど、「レシ活VALUE」のほうは免許証やマイナンバーカードなどを撮影したデータを送って、横浜市民であることを登録する必要がある。
わたしは免許証を使ったけど、マイナンバーカードを使用する場合はオモテ面(※顔写真のあるほう)を使う必要がある。
マイナンバーカードっていうくらいだから、マイナンバーが印字されているほうがオモテ面かと思ったけど、顔写真があるほうがオモテ面なのね。
その横浜市民であることの登録には少し時間がかかる。
申請するとこんな感じで「認証中」の表示が出た。

わたしは昼過ぎくらいにその申請を行って、翌朝起きて確認すると「確認済み」の表示になっていた。

登録されると下の赤で囲んだレシ活VALUEのアイコンが表示される。

これでレシ活VALUEの申請が可能となった。