ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ケチなのでという話(キャンプサイト編)

思い返してみると「油壷マリンパーク」が人生で一番行った水族館だと思う。
アラフィフのわたしは、小学校の修学旅行でマリンパークに行った。
ギリ、ディズニーランドはできてなかったんだよね。
いや、できていたかもしれないけど、小学校の修学旅行では行かなかった。
弟が小学生のときの修学旅行はたしかディズニーランドだった。

大学生のころ、当時の仲間と三浦半島小旅行に来たときにもマリンパークに立ち寄った。
ストーリー仕立てのイルカショーが結構感動的だったのを覚えている。

就職で神奈川に来てからもドライブがてら何回か立ち寄ったし、娘が生まれてからは娘を連れて何回か行った。

その油壷マリンパークは2021年9月に閉館したけど、2022年1月からキャンプ施設として、運営していた。
正確には「京急油壷温泉キャンプパーク」という名前のようだ。
サイト数がそれほど多くないこともあり、休日は予約が取れないんだけど、平日休みが取れたので、予約状況を確認したら、空いていたので予約を入れた。

それで予約したのは、だいぶ前から雨が濃厚という予報だった10月9~10日。
ワンチャンあるかと予約をキャンセルせずにギリギリまで待った。
待ったのでキャンセル料を取られる日にちになってしまったけど、キャンセル料を取られるくらいなら、雨でも行くことにした。
ケチなので。

で、予報通り雨でした。
この日にち以外はだいだいいい天気だったんだけどね。
日頃の行いってヤツだな。

当日キャンセルは、キャンセル料100%。
到着してとりあえず受付の女性にこの雨の天気なんだけど今からキャンセルしたらやはりキャンセル料100%なのか聞いてみたら、キャンセル料100%とのこと。
・・・ですよね。
そりゃそうだ。

予約したサイトはオートキャンプのサイトではないので、車は駐車場に止めて、荷物は駐車場から運ぶ。
こんな感じの芝のサイト。

雨が弱くなったタイミングで、とりあえずタープを設置した。
この手のポール2本で立てるタープを大人4人くらいで立てているのを見かけると、なんかほほえましく思う。
コツさえつかめば、というかやり方さえ覚えれば、ひとりでも簡単に立てられる。
むしろひとりのほうがきれいに立てられる気がする。
ちなみにこの時点ではまだ小川張りをする予定だった。

雨のキャンプでどう過ごしたかは別記事にするとして、正直、テントは立てずに帰ろうかとか、車の中で寝ようかとかもちょっと考えたんだけど、テントは結局立てた。
雨のときはこんな感じにタープの下でテントを張るのがいいと思う。
結局小川張りはやめたので、タープの下で張ったテントは、そのままタープの下のままで移動はしなかった。

それでこの中で寝た。
雨音がうるさくて眠れないなぁ~などと思っていたけど、なんだかんだ5時間くらいは眠れた。

上の写真は撤収を始めてから、そういえばテントの写真を撮ってないやと思い、撮ったものなのでなんかテントの張りがイマイチ。
という言い訳をしつつ、幸いなことに撤収時には雨がやんでいたので、少しは乾かすことができて、ビショビショのテントとタープを持ち帰ることにならずに済んだ。

翌日(10月11日)は、終日秋晴れの予報だったので、早起きしてテントとタープを干してから出勤しようと思ったら、寝坊して干せなかった。
ようやく干したのは10月14日の土曜日。
思ったより濡れていなかったのですぐに乾いた。

このテントはEureka!のMIDORI2。
だいぶ前に買ったものだけど、当時13000円くらいだった。
その当時2kg以下くらいでこの値段というのはなかなかお買い得だった。
細かい部分で気になるところはあるけど、普通にソロキャンプで使うぶんには今でも不満はない。
今なら中華製も選択肢になるかも。
いや、今ならもうちょっと出して、もっといいヤツにするな。