ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

本題はこちらという話

今週のお題「急に休みになったら」

「急に」がどのくらい急なのかによるかな。
あと、何日休むことができるのかにもよるか。

二、三日前に二日以上休むことができることがわかったんだったら、小旅行くらい行くかも。
あたたかい季節だったらソロキャンプもあるな。
前日にその日だけ休むことができるということがわかったなら、せいぜい自転車で釣りに行くくらいか。
当日に急に休むことができるとなっても、きっといろいろめんどくさくなって、録画がたまったドラマやアニメを見るくらいか。

急に休みになっても、おつまみ作って、昼から吞んだくれるってのはないかも。
昼から呑んだくれるために体調とか調整したいし、昼から呑んだくれるだけのおつまみの材料を事前に準備しなければらないし。
どれだけ飲みに全精力を使っているんだって、なんか頭悪そう。
まぁ良くはないんだけどね、頭。

さて、タイトルの通り「本題」の話。
前回、豚バラ軟骨の煮込みを作ったことを書いた。

nagask-441.hatenablog.com豚バラ軟骨の煮込みを使うと言えば「ソーキそば」。
これが今回の「本題」。
ソーキそばなのか、沖縄そばなのか、そのあたりの違いはよく知らないけど、とにかくそれっぽい感じで。

ソーキそばにトッピングする豚バラ軟骨の煮込みは、本当は出汁でさっぱり煮るというよりも、砂糖やザラメを多めにいれて、しょうゆ濃いめの甘辛煮にするのかもしれないけど、個人的にはさっぱりのほうが好き。

それでスープはこれを使う。

ソーキそばのスープって、市販の出汁の組み合わせでいい感じにつくることができる気がしない。
カツオっぽい魚介系に豚骨っぽい感じの動物系の出汁を合わせるんだと思うけど、それっぽくならないのであきらめている。
それでもうこういうのを使うことにしている。
これはソーキそば以外にはスープなんかに使えばいいんだけど、つい冷蔵庫のすみっこに忘れてしまいがち。
なんかアレンジの仕方を考えないとだな。

麺はこれを使う。

何度か登場したOKでよく見かける「播州うどん」。
丸くて、細い感じの乾麺のうどん。
ソーキそばの麺って、当然そばの実から作るそばではないし、中華麺とも違う。
なので細めのうどんでいいのかなと思う

それでなんだかんだでチャチャっと完成。

まぁまぁそれっぽい見た目になった。
島唐辛子泡盛漬けした調味料のゴーレーグースがなかったのは残念。
コーレーグースも調味料の棚のすみっこに忘れてしまいがち。

あ、今回も今週のお題に間に合わなかった。
もう確信犯(誤用のほう)だな。
内容的には「最近なに食べた?」のほうのお題でもよかったか。