ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

叶えたいことがあるのでという話

叶えたいことがあると言えば行く場所は決まっている。
それは「叶神社(かのうじんじゃ)」である。
もう名前的に絶対叶うやつじゃん。

ということで浦賀にある「叶神社」に自転車で行ってみることにした。
最近、ご近所釣行くらいにしか自転車を使っていないので、100km超えはもちろんのこと50kmくらいのユルポタすらしていなかった。
浦賀まで行けば往復で50~60kmくらいにはなるだろうから、本気乗りとは程遠いものの、まぁいい感じのポタリングにはなるかなと。
なお見た目重視のロードバイクのため、サイクルコンピュータのような無粋なものはつけていないので、実際どれくらいの距離を走ったのかは本当のところわからないんだけどね。

それでその叶神社は、浦賀方面の面白スポット特集などでは結構な頻度で取り上げられる場所で、浦賀湾をはさんで東岸と西岸に分かれているというちょっと変わった神社である。
なお、便宜上「浦賀湾」と書いたけど、これは正式名称ではなく、浦賀地区の湾のようになっている場所のことで、ざっと調べた感じだと特に決まった名前はつけられていないようだった。
地元の人はあの湾みたいなところをなんと呼んでいるのだろう?

東岸と西岸に分かれている叶神社なんだけど、お守りもちょっと変わっていて、東岸の叶神社で何も入っていないお守り袋を買い、西岸の叶神社で勾玉を買って、お守り袋に勾玉を入れることでお守りが完成するというものになっている。
東岸で買うお守り袋の色は赤、青、緑の三種類があって、西岸で買う勾玉の色も赤(ピンク?)、透明、緑の三種類がある。

我が家からだと東岸から西岸というルートが行きやすい。
ということでまずは東岸の叶神社。

この日は雲一つない青空で風もそれほど吹いていない絶好のサイクリング日和だった。
東岸の叶神社の拝殿はちょっと階段を上った先にある。
それほど高い場所ではないんだけど、浦賀地域が良く見えて、景色が良い。
写真は撮り忘れた。

続いて西岸の叶神社・・・ではなく、この叶神社とあわせて紹介されることが多い「浦賀の渡し」。

出船時間が決まっている定期船ではなく、船が乗船場にいるときはそのまま乗船することができて、対岸にいるときはブザーを押して呼ぶという方式。
ブザーで呼ばないと対岸から誰かが渡ってくるまで延々待ち続けることになるので要注意。
自転車も乗船させることができるため、自転車系ブログではネタとしてさんざん紹介されつくしているんだけど、わたしは乗ったことはない。
ひねくれものでケチだからしょうがない。
ちなみに大人400円で、自転車は50円。
混んでいるときには自転車は邪魔になるので遠慮いただいているようだ。

そしてこれが西岸の叶神社。

東岸には七五三の立て看板は無かったので、祭事のようなことは西岸でやるのかもしれない。

今回は青のお守り袋と透明の勾玉を購入した。

「今回は」と書いたのは実はこれを買うのは2回目。
前回は緑のお守り袋と緑の勾玉だったのを覚えている。
もうだいぶ前に買ったんだよなと探してみたけど見つからなかった。
所詮その程度の信心深さである。

ちなみに色によって願い事や叶うことが変わるということはないそうである。
お守りをいただく授与所の人に尋ねると、いままで同じことを何千回何万回と尋ねられたことが想像できるくらいまたですかという雰囲気を出しつつ答えてくれた。

 

そういえば以前閉店してからリニューアルオープンを何度も延期したと書いたよこすかポートマーケットがいつの間にかようやくオープンしていた。

nagask-441.hatenablog.com調べたら10月28日にオープンしたようなので、つい最近のことだった。

以前は地元産の魚、肉、野菜などの食材を中心に販売していて、食事を提供している店舗や休憩のできるスペースは少なかった。
しかしリニューアル後は施設内で食べることができる丼ものやバーガー類などの食事やジェラートやプリン(※マーロウ)などのスイーツなんかを提供する店がメインになっていて、地元産の食材の販売している店は逆にかなり少なくなっていた。

店内はあえてそうしているのかわからないけど、導線がちょっとわかりづらく、食事をしている人のすぐ横を歩いて通るような場所が結構あるような印象。
わたしが行った時間はそれほど混んでいなかったけど、多くの店で食事を提供しているにもかかわらず、あまり落ち着いて食べられないという感じ。
実際にわたしが何か買って食べたわけじゃないからわからんけどね。
まぁわたしがここで何も食べないのは観光地価格で高いという理由なんだけどさ。
ケチなんだからしかたない。

その近くで食事をするならこっちかな。

ここもお昼の時間帯にはかなり混むけどね。

ちなみにこの日はシングルバーナーやメスティンなどのソトメシの準備はせず、久しぶりに行こうと思っていたお店でランチをする予定だった。
しかし、たどり着くのに思いのほか時間がかかってしまい、着いたときにはちょっと並んでいた。
並んでいる人に聞いてみると一時間待ちらしいとのことであきらめて、結局ランチはコンビニの総菜パンとおむすびになった。
ランチがメインではなく、お守りを買うのがメインイベントだったので別にいいんだけどさ。

なお、叶えたいことがなんなのかは書かない。
そういうのを書いてしまうと叶わなそうな気がするから。
変なところに信心深さを発揮してみた。