ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

大晦日の話(晩ごはん編)

前回、大晦日の昼食にタコ飯を作ったことを書いた。

nagask-441.hatenablog.comすっかり年明けしているにも関わらず、今回も昨年の大晦日の話。
昨年は、2月に前年のクリスマスの話を書いていたので、それよりもマシか。

nagask-441.hatenablog.comさて、大晦日の晩ごはんは、実家にいれば当然のように年越しそばで、てんぷらとそばが定番だった。
たいていてんぷらをつまみにしこたま飲んで、しめにそばをちょっと食べるという感じだった。

今回の年末年始は実家に帰省しなかったので、昼食に続いて晩ごはんも自宅で食べることになったんだけど、そこは当然のように年越しそばということにしてみた。
外食してもよかったんだけどね。

普段はてんぷらやから揚げなどの揚げ物ってほとんどしない。
揚げたてを食べたい気持ちはあるんだけど、下準備や使った油の後片付けもめんどくさい上に、コンロ回りに油が飛んで汚れるのもイヤで、よっぽど気分が乗らないと作らない。

とはいえ、大晦日くらいは揚げてみるかなと、作ったのはマイタケのてんぷらととり天。

チェーン店の「天丼てんや」が職場の近くにあって、あまり行かないけど、行ったときには、とり天の入ったやつを頼むこと多い。

だいぶ前、職場が神保町だったんだけど、その当時の神保町には「いもや」という有名なお店があって、そこはてんぷらのお店と天丼のお店が別々の店舗で、どちらにもランチでは頻繁に通った。
ケチなわたしでも通えるくらいの価格設定(=安かった)ということではあるんだけどね。
そして、「いもや」のてんぷらのお店で、わたしはマイタケを追加することが多かった。
調べたら「いもや」は残っているお店もあるみたいだけど、閉店してしまったお店もあるようだ。
のれん分けしたお店もあるみたいだけどね。

とにかく、マイタケのてんぷらととり天が好きなので、今回作ったのはその二つ。
ごぼう天も作る予定でごぼうは買っていたんだけど、二種類で思ったよりボリュームがあったので、もういいかなと。

そばは上の写真にちらっと写っている乾麺のへぎそば。
うちではそれを使うことが多いんだけど、ツルっとしていて、こしもあっておいしい。
サタプラのひたすら試してランキングで一位になった山本食品の特選そばがあったら、それにしようと思っていたけど、買い物に行ったOKでは見つからなかった。
そういえばそこのOKではてんぷら粉が売り切れていた。
てんぷらは絶対に作ろうと思っていたので、ちょっと焦ったけど、別のスーパーには普通にあって買うことができたのでホッとした。

晩ごはんの年越しそばはこんな感じ。

冷たいそばと冷たいつけ汁にてんぷらといういわゆるつけてんスタイルにした。
揚げたてのてんぷらはまずまずの出来。
ポテトサラダはお昼の残り。

ちなみにおせちはさすがに作る気はなく、元日のお昼はケンタのおせちにしてみた。

それはそれで悪くなかった。
悪くなかったけど、若かりし頃みたいにケンタッキーフライドチキンってバクバクとはいけないな。
ケンタッキーってたまに無性に食べたくなるけど、実際に食べるとしばらくはいいかってなる。
まぁアラフィフだし、そんなもんか。