ながしながされ

ナガ氏が、釣り、自転車、料理、アウトドアグッズなどを紹介したりしなかったり

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022-01-01から1年間の記事一覧

「呪物?」という話

この記事は筆者が水で戻した乾燥の白きくらげが思ったより大きくて呪物っぽい見た目になったという話である。その白きくらげを使って天津飯のようなものを作ったという話と白きくらげ以上に見た目が呪物っぽいわらすぼの乾物についての話も記事にしている。

悪魔の復活という話

この記事は、筆者が怠惰の悪魔ベルフェゴールと名付けた「こたつ」のスイッチが壊れたので、どうしたものかと考えていたところ、普通にネット通販で販売されていたので、半日程度で直ったという話である。

今年も始まったという話

この記事は、サッポロ黒ラベルのビヤグラスキャンペーンが始まったので、過去に一度も当たったことがない筆者が今回も送ろうと思っているという話で、ビールを飲むために作ったおつまみも紹介している。

好みの問題ではあるけどという話

この記事は、筆者が圧力鍋を使って、豚バラ先軟骨の煮込み料理を作ったという話で、ベストとまではいかないけど、まぁまぁうまく作ることができたということを書いている。

今年はだいぶ早いと思う

この記事は、筆者が3月14日、在宅勤務中の昼休みに、今年初の冷やし中華を作って食べたという話である。例年に比べてだいぶ早い初冷やし中華ということも書いている。

つばめ?という話

この記事は、筆者がつばめグリル風のアルミホイルで包んで蒸し焼きにしたハンバーグを作ったという話である。ただし、今回は火加減を間違えて若干焦がしてしまったということを書いている。

祭りキター!という話

この記事は、少し前から始まった「ヤマザキ春のパン祭り」で、筆者はお皿1枚分のシールをすでに集めたという話である。この時期にはヤマザキのパンを買いがちで、シールの点数が高いものを選びがちということを書いている。

いつからかはわからないけどという話

この記事は、筆者が2021年秋アニメの「サクガン」と「海賊王女」を最近見たけど、主人公にまったく共感できずに、スッキリしなかったという話である。最近久しぶりに買った漫画本「「SPY×FAMILY」についても多少触れている。

記事を訂正するという話

この記事は、筆者が先日「めんどくさい性格という話」で書いた内容にあやまりがあったことから、訂正したという話である。

やっぱり売っていたという話

この記事は、筆者が今年初めて枝豆を買って、おつまみにしてみたという話で、枝豆以外には手羽中ハーフの酒塩焼きと大根とカニカマのサラダを作ったということも書いている。

めんどくさい性格という話

この記事は、筆者の性格がだいぶめんどくさいので、不正確な発言があると萎えてしまい、おいしそうな卵焼きですら食べたいとは思えなくなってしまったという話。ついでに自分でも卵焼きを作ったということも書いている。

旬のものがないのでという話

この記事は、筆者が乾燥の茶豆大豆を買ってきて、おつまみにして食べたという話である。以前買った似たようなものに「秘伝豆」というものがあったという話や、結構大量にできたのでほうれん草と和えてみたことなども書いている。

旬の食材の話

この記事は、筆者が、今が旬の食材であるめかぶをみじん切りにしておつまみや丼ものを作ったという話である。丼ものをスプーンで食べるか箸で食べるかが少し話題になっていることについても触れている。

節分と豆と恵方巻の話

この記事は、筆者の家では節分に豆まきをして、恵方巻を食べたという話と、あまった豆まきの豆をジェノベーゼ風味にして食べたという話である。 最近、人間ドックがあったのでお酒を控えていたことも書いている。

いつまでもいるわけではないという話

この記事は、筆者が続けているドラクエウォークで、正月イベントで出現したメガモンスターのサンライズスライムは2月にはいなくなってしまい、Sのこころをゲットできなかったという話である。現在出現中の豪氷天グリザードの話や筆者のドラクエウォークに関…

たまにはこちらもという話(後編)

この記事は、筆者がスイフトスポーツ(ZC32S前期型)のエアフィルターとエアコンフィルターの交換を行ったという話である。エアフィルターは純正交換タイプのBLITZの「サスパワーエアフィルターLM」を使ったということも書いている。

たまにはこちらもという話(前編)

この記事は、筆者がスイフトスポーツ(ZC32S前期型)のプラグ交換をしたという話で、メンテナンスノートに記載されている交換時期をだいぶ過ぎてからの交換となってしまったことや、プラグ交換時の注意点などについて書いている。

マイナのほうの話(その2)

この記事は、筆者が先の記事で取得したマイナンバーカードを使って、マイナポイントの申し込みをしたという話で、対応一覧に記載されていない「OPPO Reno5 A」で申し込みが出来た話や、申し込みの際の注意点などを書いている。

マイナのほうの話(その1)

この記事は、筆者がマイナポイントの申し込みをするにあたり、まずはマイナンバーカードを取得したという話で、マイナンバーカードの申請を証明写真機から行ったことや、マイナンバーカード特設センターで受け取ったことなどを書いている。

手作り自転車の話(後編)

この記事は、前の記事に続いてハンドメイドバイシクル展に関するものであるが、筆者がPanasonicのクロモリロードをオーダーする決心がついたことに2010年のハンドメイドバイシクル展が関係していたというエピソードを中心に書いた話である。

手作り自転車の話(前編)

この記事は、先日開催された「ハンドメイドバイシクル展」に筆者が行ったという話で、筆者が興味を持った自転車などをいくつか紹介している。 また、このイベントが、筆者がロードバイクをオーダーする際に大きくかかわったとして、その前編という位置づけで…

きちんと見てはいないのにという話

この記事は、筆者がスターウォーズシリーズをきちんと見ていないにもかかわらず、adidasがディズニーとLucasfilmとコラボして作った「ボバ・フェット ファイヤーバード トラックジャケット」というジャージを買って、とても気にいっているという話である。

ロングスパートになったという話

この記事は、少し前の記事で筆者が恐らく期間延長は無いと書いた「かながわPay」について、ポイント付与期間が1月31日から4月30日まで延長されたという話である。

気づいていたけどという話

この記事は、筆者がそら豆を買ってきて、塩ゆでにして、おつまみにしたという話である。そら豆に切り込み入れる際に切れ味の良い包丁を使いたいので、貝印の包丁研ぎ器を使用していること、その包丁研ぎ器はふるさと納税の返礼品であることも書いている。

初乗りってという話(後編)

この記事は、先に書いた筆者が今年の自転車の初乗りで、三浦半島の東側の廃線跡や遺構をめぐってきたという話の後半部分で、浦賀ドックや千代ケ崎砲台跡などをめぐり、外メシでカップ麺の「ニュータンタンメン」を食べたということを書いている。

初乗りってという話(前編)

この記事は、筆者が今年の自転車の初乗りで、三浦半島の東側の廃線跡や遺構をめぐってきたという話で、その前半部分の田浦の廃線跡、走水低砲台跡、観音崎あたりについて書いたものである。

早めにスパートという話

筆者が以前記事にとりあげた「かながわPay」について、ポイント付与のキャンペーン期間が1月末に終了することから、あらためて制度の概要や注意点などをまとめたという話である。

料理をしている気分という話

この記事は、筆者が料理をしている気分になるというベシャメルソース作りをして、そのベシャメルソースを使ってエビグラタンを作ったという話である。

安定(?)の初釣りの話

この記事は、筆者が初釣りに行って、ボウズではなかったものの、相変わらず安定して小魚しか釣れなかったということを書いている。

まぁまぁ降った話

この記事は、昨日の予報では神奈川県では午前中くらいまで雪が降るということだったのが、夕方過ぎまで降って、思ったより積もったという話である。